民主平和統一諮問会議(韓国大統領府の諮問機関)韓日平和統一フォーラム主催「韓日修交60周年、省察と未来ビジョン」帝国ホテル大阪、2025年3月28日
Presentations 学会報告
日韓国交正常化60周年――回顧と課題
国際秩序の変容と日中関係
日本国際フォーラム・中国社会科学院日本研究所共催「戦後日本の現代化プロセスと中日協力の展望」国際学術シンポジウム、北京格蘭雲天大酒店、2024年12月15日
米中対立と日本外交――対ミャンマー政策を中心に
日本国際フォーラム・中国社会科学院日本研究所共催「戦後日本の現代化プロセスと中日協力の展望」国際学術シンポジウム、北京格蘭云天大酒店、2024年12月14日
「人間の安全保障」と日本の対ミャンマー外交
財務省財務総合政策研究所、2024年3月21日
日本のミャンマー政策と米中対立──「自由で開かれたインド太平洋」の同床異夢
科研費「米中経済紛争に関する国際制度・国内社会共振/理論・歴史交差分析の摸索」(代表:大矢根聡先生、会場:立教大学)2024年3月12日
Japanese Diplomacy toward Myanmar after the Coup: 2021–2023
The 47th Southeast Asia Seminar, the Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University,“Health, Border, and Marginality: Toward Transdisciplinarity?” the Shoklo Malaria Research Unit (SMRU), Mae Ramat, Thailand, December 13, 2023
The Tanaka Memorial and China-Japan Relations
Strategic Communications, European University Institute, Firenze, May 20, 2022